医師転職支援 医師転職支援
医師がはじめた
医師のための
転職支援

医師求人検索はこちら

求人ID:B8426 2025/11/12

地方独立行政法人 静岡市立静岡病院/【静岡市】救急科/救急外来・集中治療室における業務/市内トップクラスの救急搬送件数

特徴    高額年収(1800万円以上)、土・日・祝休み
静岡県 静岡市
年収 1,000万円 ~ 2,000万円
  • 救急科
  • 病棟管理
  • 救急
求人病院名 地方独立行政法人 静岡市立静岡病院
医療機関区分 一般病院
募集内容 ―≪募集内容≫―――――――――――――――――――――――――――

土日祝休×有給取得率9割超!安心して長く働ける職場

―≪募集背景≫―――――――――――――――――――――――――――
当院は断らない救急をモットーに24時間365日、救急の受け入れを行っております。
現状は2次救急となりますが、3次救急とするため、救急科常勤医師を募集しております。
―≪求人の特徴≫――――――――――――――――――――――――――
断らない救急をモットーに24時間365日、軽症の初期救急から最重症の三次救急まで、
幅広く対応しており、市内で最も多い年間約7,500台の救急車を受け入れております。
当院の特徴として、急性心筋梗塞、大動脈解離等の循環器疾患については、
毎日循環器内科医と心臓血管外科医が当直していますので、いつでもすぐに対応できる体制が整っております。
―≪勤務内容≫―――――――――――――――――――――――――――
募集科目:救急科
仕事内容:病棟管理・救急対応
▽▽病棟管理
・ICU管理業務
▽▽救急対応
救急外来業務

当直業務:救急対応・病棟管理
病棟管理
・ICU管理(8床)

考 【勤務内容の補足】
日中の救急対応、ICU管理をお願いします。
トリアージを行い、各科に振り分けをお願いします。

■実績(2024年度)
・救急患者数:12,893名
・救急車搬送台数:7,612台
・救急車搬送以外:5,281件
・救急車受入応需率:95.51%

■当直体制
・非当番日(医師1名+研修医1名)
・内科当番(医師3名+研修医2名)
・外科当番(医師2名+研修医2名)
・小児当番(医師2名+研修医1名)
・他に、ICU、CCU、GHCU各医師1名、計3名常駐

■給与について
医師免許取得6年目:1300万円程度
医師免許取得31年目:1700万円程度
※別途、当直手当、交通費、時間外手当、資格手当など支給

■その他
・医師体制:常勤1名(40代)
・オンコール:あり

―≪勤務日時≫―――――――――――――――――――――――――――
勤務日:日勤:週5日/当直:月2~3回
・祝日勤務:なし
勤務時間:
平日:08:30~17:15
時間外勤務:あり
・早番:なし
・遅番:なし
備考
・週38.75時間から常勤採用可能
※休憩60分

―≪勤務条件≫―――――――――――――――――――――――――――
給与:基本給与(年俸):1,000~2,000万円 (時間外、当直手当含まず ※経験年数等により変動あり)
住宅手当:上限37,500円
通勤手当:公共交通機関の場合:6ヶ月定期代を支給。車又は自転車通勤の場合:距離に応じて支給
※上限55,000万円/月 ※高速代や特急料金は不支給
退職金:あり(勤続期間に応じて)
休日:
・土曜:終日
・日曜:終日
・祝日:終日
休暇:
・夏季休暇 (5日(6~10月内で取得)※有給休暇とは別に付与)
・年末年始休暇 (6日(12/29~1/3))
・有給取得率:診療部5日以上取得率91.2%(R02)
・有給休暇(20日)
保険等:
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・医師賠償保険
学会参加:年1回は学会の負担金、交通費を支給。そのほか演題発表、座長等を務める場合なども負担金、交通費を支給
定年制:あり
定年:65歳
継続雇用制度:あり

―≪施設概要≫―――――――――――――――――――――――――――
所在地 :静岡県 静岡市
アクセス:最寄り駅から徒歩15分程度
マイカー通勤可 :駐車場なし
病床数 :500床~600床
救急指定:二次救急

※詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。


募集職種:【常勤医師】救急科、一般病院、病棟管理・救急

他にもおすすめの求人があります