医師転職支援 医師転職支援
医師がはじめた
医師のための
転職支援

医師求人検索はこちら

求人ID:B8512 2025/11/18

医療法人社団哺育会 白岡中央総合病院/【白岡市】脳神経内科・常勤/外来・病棟管理/週4日・当直なしも可

特徴    高額年収(1800万円以上)、勤務週4日以下、駅チカ・通勤便利、残業なし
埼玉県 白岡市
年収 1,300万円 ~ 2,000万円
  • 神経内科
  • 外来
  • 病棟管理
  • その他
求人病院名 医療法人社団哺育会 白岡中央総合病院
医療機関区分 一般病院
募集内容 ―≪募集内容≫―――――――――――――――――――――――――――

脳神経内科募集◎週4日~勤務可、当直なしで柔軟勤務

―≪募集背景≫―――――――――――――――――――――――――――
体制強化のため脳神経内科医師を募集します。ワークライフバランスの実現を積極的に支援しており、働き方に関しては柔軟に対応致します。埼玉県の多様な働き方実践企業にも登録しております。
―≪求人の特徴≫――――――――――――――――――――――――――
通勤便利、駅チカ、勤務週4日以下、当直なし

―≪勤務内容≫―――――――――――――――――――――――――――
募集科目:脳神経内科
仕事内容:外来診療・病棟管理・リハビリ
▽▽外来診療
一般内科・神経内科外来またはリハビリ外来として週1~2コマ程度
・対象:脳卒中、頭痛、認知症、てんかん、パーキンソン病、多系統萎縮症、進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症、脊髄小脳変性症、運動ニューロン病、髄膜炎・脳炎、重症筋無力症、多発性筋炎、多発性硬化症、急性散在性脳脊髄炎、ギラン・バレー症候群、膠原病に伴う神経障害など
▽▽病棟管理
回復期リハ病棟、障がい者病棟等幅広く診ていただきます
▽▽リハビリ

当直業務:病棟管理・救急対応

必要技能:神経内科専門医またはリハビリテーション科専門医(希望)

【勤務内容の補足】

・可能な検査
1.5T超電導MRI(VSRADを含む)、16列マルチスライスCT、脳波計、頸動脈超音波、心臓超音波、24時間心電図(ホルター心電図)、各種高次脳機能検査バッテリー(認知機能・記憶・注意力などをテスト形式・質問形式で測定する:神経心理学的検査)。腰椎穿刺による髄液検査

【その他補足】
・脳血管疾患、リハビリテーションのそれぞれの専門性を生かせる環境があります
・電子カルテ

※記載の件数等は目安の数字です
※受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)

―≪勤務日時≫―――――――――――――――――――――――――――
勤務日:日勤:週4~5日/当直:月0~2回
勤務時間:
平日:09:00~17:30
土日:09:00~13:00(もしくは 土曜9:00~17:30)
時間外勤務:あり
遅番:あり(頻度:~19時 ※週2回)
※休憩60分
(概ね 13:00〜14:00)

―≪勤務条件≫―――――――――――――――――――――――――――
給与:基本給与(年俸):1,300~2,000万円
※当直給与:50,000円/回
住宅手当:住宅契約に関わる費用(権利金・敷金・礼金等)を病院負担として貸与。家賃補助あり(上限5万円)
赴任手当:引越し代負担あり(上限20万円)
退職金:勤続3年以上
休日:
・日曜:終日
・祝日:終日
(研究日:1日/週 )
休暇:
・夏季休暇 (有給に含む)
・年末年始休暇 (12/30午後~1/3まで)
・産休(あり)
・育休(あり)
・有給以外に年3日間特別休暇支給(一部費用補助、8万円まで)
・有給休暇(初年度、勤務開始より3ヶ月:3日、以降1年間で10日)
保険等:
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・医師賠償保険
学会参加:年1回(3日)、費用負担上限8万円
制度その他:診療費還付金制度あり(職員治療費については全て還付、また 1 親等までは月額 3,000 円以上超分を還付)軽井沢、山中湖、那須に保養所あり
定年制:あり
定年:60歳
継続雇用制度:あり

―≪施設概要≫―――――――――――――――――――――――――――
所在地 :埼玉県 白岡市
アクセス:最寄り駅から徒歩7分程度
マイカー通勤可 :駐車場あり
病床数 :200床~300床
救急指定:二次救急

※詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。


募集職種:【常勤医師】神経内科、一般病院、外来・病棟管理

他にもおすすめの求人があります