医師転職支援 医師転職支援
医師がはじめた
医師のための
転職支援

医師求人検索はこちら

求人ID:B8281 2025/10/23

社会福祉法人恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 鴻巣病院/【鴻巣市】外来・病棟の勤務/指導医の募集

特徴    高額年収(1800万円以上)、勤務週4日以下、専門医取得(認定施設)
埼玉県 鴻巣市
年収 1,500万円 ~ 2,000万円
  • 精神科
  • 外来
  • 病棟管理
  • 救急
求人病院名 社会福祉法人恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 鴻巣病院
医療機関区分 精神病院
募集内容 ―≪募集内容≫―――――――――――――――――――――――――――

週4日勤務相談可◎当直月1~4回、充実の教育・症例環境

―≪求人の特徴≫――――――――――――――――――――――――――
◆万全な体制、質・量とも豊富な症例数
 内科医師も在籍しており、合併症の患者も診療可能です。精神保健福祉士も多数配置し(関連施設も含む)患者・家族の相談に応じるなど、万全の治療体制を実現しています。総外来数は1日約160名、入院患者は1日360名と、症例数は質・量とも豊富です。
◆精神保健指定医が取得可能
 今後は、社会的な要請の多い思春期の問題、アルコール・薬物嗜癖、神経症、うつ病、人格障害など精神科救急医療と包括的社会生活支援を中心にすえて精神科医療を展開します。積極的に、地域精神医療に貢献したいと考える方、患者に対する丁寧な診療をしていきたい方をお待ちしております。指導医もおり、教育体制は整っています。

―≪勤務内容≫―――――――――――――――――――――――――――
募集科目:精神科
仕事内容:外来診療・病棟管理

当直業務:病棟管理・救急対応

必要技能:指導医・専門医・指定医保有(必須)

【勤務内容の補足】
・医師 体制 :精神科医18名、内科医1名
・ 関連 医局 :なし
・役職 相談 :担当部長を想定
・ 業務 内容 :診療業務(外来診療、病棟管理)、指導医業務(専攻医・初期研修医・実習生の指導)

▼▼病院外来
【 担当 科目 】精神科
【 担当 枠数 】週2コマ
【外来患者数】1コマ20名程
【 診療 体制 】3~4診体制
【 主な疾患 】統合失調症、感情障害、依存症、児童精神、人格障害等
【  備 考  】関連クリニックの外来患者受け持ち相談可

▼▼病棟管理
【 担当 制度 】病棟担当制
【担当患者数】20~30名
【 担当 病棟 】精神病棟
【 主な疾患 】統合失調症、感情障害、依存症、児童精神、人格障害等

▼▼指導医
【 担当 業務 】専攻医・初期研修医・実習生(東京女子医大)の指導

▼▼当直
【 回数 相談 】月4回程度 ※回数相談可能
【 業務 内容 】救急受け入れ(約200件/年) ※常時対応型施設の指定あり
【  備 考  】宿日直許可あり、当直明け勤務あり
        埼玉県精神科救急医療事業の輪番あり
【その他補足】
・紙カルテ、オーダリングシステム

※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙

―≪勤務日時≫―――――――――――――――――――――――――――
勤務日:日勤:週4~5日/当直:月1~4回
※勤務週4日以下可
祝日勤務:なし
勤務時間:
平日:09:00~18:00
時間外勤務:あり
※休憩60分
(概ね 12:00〜13:00)

―≪勤務条件≫―――――――――――――――――――――――――――
給与:基本給与(年俸):1,500~2,000万円 (週4日勤務基本※医歴・経験にて応相談)
※当直給与:50,000円/回
赴任手当:あり
通勤手当:別途実費支給
退職金:あり
休日:
・土曜:午後休
・日曜:終日
休暇:
・夏季休暇
・年末年始休暇 (6日(12月29日~1月3日))
・産休(あり)
・育休(あり)
・介護休業、リフレッシュ休暇:7日
・有給休暇(17~20日/年)
保険等:
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・医師賠償保険
学会参加:年2回まで出席費用支給
定年制:あり
定年:65歳
継続雇用制度:あり

―≪施設概要≫―――――――――――――――――――――――――――
所在地 :埼玉県 鴻巣市
アクセス:最寄り駅からバス 8分程度
マイカー通勤可 :駐車場あり
病床数 :300床~400床
救急指定:救急告示なし

※詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。


募集職種:【常勤医師】精神科、精神病院、外来・病棟管理・救急

他にもおすすめの求人があります