医師転職支援 医師転職支援
医師がはじめた
医師のための
転職支援

医師求人検索はこちら

求人ID:B7654 2025/09/11

社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団 千葉県千葉リハビリテーションセンター/【千葉市緑区】外来・病棟管理の業務/希少症例多数

特徴    症例件数充実
千葉県 千葉市緑区
年収 1,000万円 ~ 1,700万円
  • リハビリテーション科
  • 外来
  • 病棟管理
求人病院名 社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団 千葉県千葉リハビリテーションセンター
医療機関区分 ケアミックス病院
募集内容 ―≪募集内容≫―――――――――――――――――――――――――――

希少症例多数◎学びながら成長できるリハ科募集

―≪募集背景≫―――――――――――――――――――――――――――
体制強化のためリハビリテーション科医師を募集致します。
詳細についてまずはお問合せ下さい。
―≪求人の特徴≫――――――――――――――――――――――――――
希少症例多数・学べる環境
障害児療育、成人のリハビリテーション医療、そして関節外科を中心とした整形外科など専門性の高いサービスを提供しており、じっくり患者さんと付き合いたいと思う先生には最適な職場です。
約半数は脳卒中後遺症の患者さんですが、その他民間の回復期リハビリテーション病院では比較的受入れが少ない脊髄損傷、脳挫傷による後遺症の患者さんが多く入院されています。
特に高次脳機能障害については県の支援拠点に指定されていますので多数の紹介があります。
義肢装具士が常勤しておりますので、切断者の義足等は当センターで作製できるため切断のリハも経験できます。
また、ご希望があれば、関節疾患や小児リハの勉強も可能です。

―≪勤務内容≫―――――――――――――――――――――――――――
募集科目:リハビリテーション科
仕事内容:外来診療・病棟管理
▽▽外来診療
週1~3コマ程度、20~30名程度
▽▽病棟管理
担当数:20~30名程度:主治医制
・対象:脳卒中後遺症(約50%)、その他(脊髄損傷、脳挫傷による後遺症、高次脳機能障害)※ご希望があれば、関節疾患や小児リハの勉強も可能

当直業務:病棟管理

必要技能:リハビリテーション専門医もしくは専門医を目指したい先生(必須)

【勤務内容の補足】
[外来]
・診療体制:1〜2診体制
・原則予約制

[その他]
・当直:救急指定なし ※ほとんど外来・救急車はありません
・オンコール:ほとんどありません
・カンファレンス:有(週1回)

【その他】
・連携は千葉大学ですが、学閥等はありません

※記載の件数等は目安の数字です

―≪勤務日時≫―――――――――――――――――――――――――――
勤務日:日勤:週5~6日/当直:月2回
勤務時間:
平日:08:30~17:15
土日:08:30~12:15(土曜日:交替勤務あり ※代休あり)
時間外勤務:あり
早番:なし
遅番:なし
※休憩60分
(概ね 13:00〜14:00)

―≪勤務条件≫―――――――――――――――――――――――――――
給与:基本給与(年俸):1,000~1,700万円 (応相談)
※当直給与の支払い:給与に含む
休日:
・土曜:終日
・日曜:終日
・祝日:終日
(土曜出勤:月1回程度、代休あり)
休暇:
・夏季休暇 (6日)
・年末年始休暇
・特別休暇(6日)、年間休暇(122日)
・有給休暇(20日付与/年)
保険等:
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・医師賠償保険
・学会参加制度:応相談、女性医師支援:保育所(0歳〜小学校入学前まで:週2回24時間保育有り)
・住宅手当:センター隣接地に職員寮(独身寮、世帯寮)

―≪施設概要≫―――――――――――――――――――――――――――
所在地 :千葉県 千葉市緑区
アクセス:最寄り駅からバス 10分程度
マイカー通勤可
病床数 :200床~300床
救急指定:救急告示なし

※詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。


募集職種:【常勤医師】リハビリテーション科、ケアミックス病院、外来・病棟管理

他にもおすすめの求人があります